はこがわ!お取り寄せグルメ

「イカ夫」と「うどん妻」が函館と香川より地元グルメをお取り寄せ!

富士そばVS梅もと 立ち食いそば屋のカレー比較

本日のグルメ


富士そばのカレーライス

f:id:hakogawagurume:20161003223643j:plain


梅もとのカレーライス

f:id:hakogawagurume:20161003223603j:plain


立ち食いそばと言えば…


ランチタイムはガッツリ食べる事もたまにあるのですが、どちらかというと軽めの時が多い気がします。
今日も中年の坂を元気に上っております。
イカ夫です。

f:id:hakogawagurume:20160822221733j:plain



軽めに食べるなら、うどん、そば、このあたりは鉄板の選択肢ですよね。

f:id:hakogawagurume:20161003225545j:plain
↑ちょっと前に食べたわかめそば

イカ夫もお世話になっております。


東京に住んでいると良く見る「富士そば」です。

f:id:hakogawagurume:20161003224511j:plain

関東にお住まいの方、特に都内の方ならご存知の方が多いと思います。
気楽に食べられる立ち食いそばの代表ですよね。

いや、一応イスがあるから立ち食いじゃないですね。
雰囲気や価格は立ち食いぽいライトな感じですよ。

fujisoba.co.jp



そしてもう一店ご紹介致します。

それが「梅もと」です。

f:id:hakogawagurume:20161003224526j:plain

富士そばと比較すると、店舗数はかなり少ないです。

www.umemoto21.co.jp


どちらも私がよく訪れる中野サンモール商店街に出店しており、しのぎを削って営業しております。


中野サンモール商店街とは


中野のメインと言っても過言ではない、毎日賑わいまくっている商店街です。
屋根もあるので雨の日なんか非常に助かりますね。

さらにサンモール商店街を進むと、オタク系の人に人気の中野ブロードウェイもあります。
「まんだらけ」なんか有名ですよね。
海外の観光客(中国系と思いきや実は白人系も)も多く、プチ秋葉原みたいな賑わいを見せております。

www.heart-beat-nakano.com


というわけで中野が好きなイカ夫としては店舗数が多い「富士そば」だけではなく「梅もと」も馴染み深い大好きなお店なんですよね。
なんと言っても気軽に食べられるのがイイ。

余談ですが中野は再開発が進み発展を続けており、大学や企業の誘致なんかもあって、街の賑わいが増しており、ランチやディナータイムなんかどこのお店も結構いっぱいなんですよ。

だからフラっとすぐに入店できて気軽に食べられるお店は貴重なんです。


何故かカレーライスの食べ比べ


そば屋なのに何故かカレーライスの比較記事を書いてしまいます(笑)

こないだもカレーの比較記事を書いたばかりなのに…。

hakogawagurume.hatenablog.com



もうお察しかと思いますが、私、カレーが好きなんです。てへっ。

もはや国民食と言っても過言ではないですよね?

ちなみに一番好きなカレーはうどん妻の作った家庭カレーです
(満点回答)


勿論そばも注文しているのですが、最近カレーを続いて注文していたという事で、今回はカレーの比較記事にしてみたのでした。

f:id:hakogawagurume:20161003224649j:plain
↑ちなみに梅もとにはラーメンもあったりします(画像の下あたり参照)


f:id:hakogawagurume:20161003225629j:plain
↑富士そばのカツ丼もそのうち挑戦してみたい



梅もと>富士そば

わずかながらに梅もとの勝ちです。
いやでもその時の盛り付けの人によって差が出る可能性も捨てきれないか。

とりあえず今回は梅もとの勝ち!


そして両店に共通する事実として

若者には量が足りなく、老人には量が多いであろう。
恐らく中年向きの量という事です。



梅もと>富士そば

イカ夫が食べたときは、梅もとはお肉が主体富士そばはジャガイモが主体でしたね。

たまたまかもしれませんが、お肉が多い方が喜ぶ人が多いんじゃないかな?

という事で梅もとの勝ちにしました。



梅もと>富士そば

これも好みの話なんですけどね。

どちらも野外イベントで売られてそうな、変に凝らないシンプルなカレーなのですが、富士そばの方がちょっと酸味が強かったので、それが個人的には減点となりました。

スパイシーさは富士そばの方が強いです。
スパイシーさで選びたい時は富士そばを選んで下さい。

あと両店に共通しておりますが、そば屋のカレーの割にはあまり出汁をきかせておりませんね。
お手軽立ち食い系の流れなのかな?


コストパフォーマンス


梅もと>富士そば

富士そば 440円
梅もと  400円

あれれ…量も多いし、美味いし、安いって、なんだか梅もとの圧勝ですな…。


まとめ


両店共に野外イベントで売られていそうな何の変哲もないシンプルなカレー

量やお値段のコスパで比較すると梅もとがオススメ

イカ夫の個人的嗜好でも梅もとの勝ち

ただ言うてもお値段なりの味なので、期待しすぎないようご注意を。

f:id:hakogawagurume:20160829230828j:plain
どちらも3くらいが妥当

ぶっちゃけると、こないだの五島軒と鬼太郎のカレーの方が美味しかったです(涙)

hakogawagurume.hatenablog.com


おまけレビュー 梅もとのカレーそば

ついでなので別の日に食べたカレーそばについても書いておきましょう。
(どれだけカレーが好きなのだ)

f:id:hakogawagurume:20161003225258j:plain
これ。420円。


そばは、みりん強めの甘じょっぱいタレでこれぞ関東のそば!という感じですが、そのそばにカレーのルーをかけて出来上がるのが梅もとのカレーそばです。

おそば屋さんによっては、そばつゆは全く使わずカレーのルーだけで構成されているお店もあるでしょう。

梅もとは普通のつゆ付きそばの上に、カレーのルーを少しぶっかけたものとなります。
そしてこれが案外美味い!

f:id:hakogawagurume:20161003225406j:plain
たっぷりネギがくどくなりがちな味付けに良い清涼感を与えてくれます

普通のそばだけだと、何だか物足りない人にオススメかも。
そばつゆとカレーがこんなに合うんだな~という素朴な感動。

味にカレー独特のコクがプラスされて、食べている感も増すし、ついでに満腹度も変わってきます。
カレーライスに飽きたらカレーそばを食べよう!

f:id:hakogawagurume:20161003225500j:plain

スポンサーリンク