はこがわ!お取り寄せグルメ

「イカ夫」と「うどん妻」が函館と香川より地元グルメをお取り寄せ!

「まねきもち」はもちもち美味いし「あさがやの並木」はしっとり美味いし

本日のグルメ


まねきもち
f:id:hakogawagurume:20170121194957j:plain


あさがやの並木
f:id:hakogawagurume:20170121195007j:plain


マルイで偶然の試食


函館を愛する事で極一部の人に有名なイカ夫がきましたよ。
皆さんお元気でしたか?
今日もイカ夫成分をたっぷりと補充して帰って下さいね\(^o^)/


さて先日に、うどん妻と何の気なしにマルイ中野店に行ってきたんですよ。
特に目的は無かったのですが何か新しい発見はあるか?
なんて暇根性むき出しで歩いていたら、目についたのが鉢の木というお店でした。
f:id:hakogawagurume:20170121201743j:plain


お店は他にいくつもありましたが何故「鉢の木」が目についたかというと

・どら焼きぽいものがあった

・試食があった

この2点でございやす。


イカ夫はどら焼きが好きです。
そして、どら焼きって大体味の予想がつくじゃないですか?
多少の差はあれど、どれもほぼ同じような味のどら焼きが多いと思うんですよ。
ドラえもんが聞いたら「それは違うよイカ夫クン」とか言うかもしれませんが。

んで、そんな味の予想がつきやすいどら焼きを試食に出すって実は凄い事じゃないかと思ったわけです。
味に自信が無いとわざわざどら焼きを試食に出さないと思うんですよね。

それが今回レビューする「まねきもち」というどら焼きなのです。


「まねきもち」の隣には「あさがやの並木」というフィナンシェがあります。
これも試食が出ており、食べたうどん妻がとても良い反応を示していたので、両方をお土産に買って帰ったのでした。

f:id:hakogawagurume:20170121201857j:plain


てゆうかフィナンシェって何?
商品案内にそう書いていたからフィナンシェと書いてみましたが本当はマドレーヌなんじゃないの?
と無知なイカ夫は思いましたよ。


いつものごとくググってみたら

フィナンシェとマドレーヌの作り方は似ているが、材料に違いがある。
フィナンシェに使用する主な材料は、薄力粉・砂糖・卵白・粉末のアーモンド・焦がしバター。
マドレーヌは、薄力粉・砂糖・全卵・ベーキングパウダーが主な材料となる。
このような違いから、フィナンシェはアーモンドの甘さと焦がしバターの風味があり、マドレーヌに比べてサクサクとした食感がする。
マドレーヌは、バターの風味が甘く香り、フィナンシェに比べてしっとりとした食感となっている。

という事のようです。
chigai-allguide.com


まねきもちの感想


フィナンシェである「あさがやの並木」のレビューはうどん妻に任せます。
イカ夫は「まねきもち」の感想を書きまっせ!

f:id:hakogawagurume:20170121201945j:plain

見た目はどら焼きそのものである「まねきもち」ですが、最大の特徴は生地がもちもちしている事なのです!!

もちもちしているだけで評価がうなぎ上りになる事で有名なイカ夫です。

そりゃあ「まねきもち」をレビューするのは必然であるわけですよ。



さて

生地がもちもち

中身はあんこ

この組み合わせ、何かを思い出します。


そう!それが京都土産の新定番と勝手に思っている阿闍梨餅(あじゃりもち)です!!
www.hakogawagurume.com

こんな感じのもちもち和菓子、静かに流行っているんですかね?
イカ夫としては大変嬉しい傾向でございますですよ。
どんどん作ってこ\(^o^)/


さて「まねきもち」の原材料名でも見てみましょうか。

f:id:hakogawagurume:20170121202039j:plain

餅米という文字がイイですね!
嬉しいですね!
じ~さんになっても喉を詰まらせずに餅を食べたい。
神様どうか死ぬ時は窒息死以外でお願いします。


そしてもう一つ注目したいのが「虎豆」という部分。

これは鉢の木いわく

虎豆は普通あんこに使われる事のない豆の一つです。
鉢の木は全ての商品に自家製のあんを使用しています。

との事です。
なるほど!わからん\(^o^)/

普通のあんこに使われない豆を使っているよ~って事でOK?



はてさて食べた感想ですが

もちもち感はしっかりと楽しむことが出来ます。
阿闍梨餅(あじゃりもち)より少し餅感が落ちますが、それでも普通のどら焼きとはくらぶべくもないもちもち感です。
やっぱこれだよね~!!!!!!!


虎豆を使ったあんこは…豆感が弱いですね。
これってこしあんなの?と思ったくらいです。
甘さはやや控えめです。
下品な甘さはありませんよ。
ただ豆の食感も好きな自分としてはもっと豆豆して欲しかったですね。


というわけで得点ですが
f:id:hakogawagurume:20161211231923j:plain

あさがやの並木の感想


f:id:hakogawagurume:20170121202157j:plain
久々のうどん妻の登場!


f:id:hakogawagurume:20170121202140j:plain

これ、最高に美味しいです。

中野のマルイの1階に手土産お菓子コーナーがあるのですが、この『あさがやの並木』とイカ夫がレビューした『まねきもち』が試食できたのです!

デパートに行った時に店員さんから試食を渡されることは何度かありましたが、この鉢の木はお気軽にどうぞ、という感じで商品の横に置かれていて有難かったです。
店員さんから渡されると買わないと申し訳ない!となぜか思ってしまうので…。


1個を8等分程度された小さな試食だったのですが、結構お腹にたまるもっちり感だな、と思ったのが最初の感想でした。

イカ夫レビューの『まねきもち』ももっちり食感ですごく美味しかったです!
もっちり感ってなんでこんなに美味しいんですかね…。
もっちりしているだけで+3点アップします。

そうじゃろそうじゃろ(byイカ夫)


ごま油を使用した小豆入り和風フィナンシェの『あさがやの並木』

こういうお菓子はボロボロくずれそうなものですが、これはしっとりしているので食べやすいですね。

f:id:hakogawagurume:20170121202324j:plain

通常のフィナンシェは表面がサクサク、中身がしっとり柔らかいのですが、このあさがやの並木はもっちり感が表面中身ともにかなり強くでているので、どちらかと言えばマドレーヌに近いような気がします。


小豆も生地もほんのり甘いぐらいなので、きつい甘さもなく食べやすいです。
でも1個の大きさが女性の拳ぐらいあるので満足感たっぷりですね。


ちょっと小腹がすいたな、って時に食べると意外に重い…!となりそうなので、パンの代わりの朝食とかいいかもしれません。

また食べたいです!
f:id:hakogawagurume:20170121202409j:plain


まとめ


f:id:hakogawagurume:20170121202424j:plain


「まねきもち」はもちもち食感が特徴的などら焼き風お菓子

もちもちで上品な甘さなので美熟女あたりが喜びそうな味です
(勝手なイメージ)


『あさがやの並木』はしっとり美味しい!

女性なら大満足?意外なボリューム!



鉢の木は東京にしかお店が無いみたいですね。
阿佐ヶ谷、経堂、東急二子玉川、中野のマルイ。
店舗案内 | 株式会社釜人鉢の木


遠方ならオンラインショップという選択ですかね~!
鉢の木


ではまた次の記事で会いましょう!さらば\(^o^)/

スポンサーリンク